最近1カ月にページビューが多い「ご意見」一覧

10件の項目が一致しました。

記事タイトルにPRなんて必要ない!それより広告じゃない記事にNot PRと付けろ!

ここのところ「広告記事のタイトルにPRと付けろ!」とヒステリックに騒ぐ輩が増えている。この意見の原動力は大きく分けて2つある。 1つ目は「普通の記事...

投稿ユーザー:匿名

タグ:PR, 広告, ステマ

複数の視点から物事を捉えることと、本質を捉えることの難しさ

ジャーナリスト江川紹子氏によるインタビュー。 イスラム圏の問題に疎い日本人に対し「情報鎖国」というセンセーショナルなタイトルで問題提起をするとい...

投稿ユーザー:匿名

タグ:江川紹子, イラク, シーア派, スンニ派, 戦争

「戦争反対!」と叫ぶだけでは戦争は回避できない

「戦争反対!」そう連呼する若者の主張に反対する国民は皆無だろう。 誰もが先の大戦を教訓に戦争のない世界を望んでいる。そして戦後70年に及ぶ日本の平和...

投稿ユーザー:匿名

タグ:戦争, SEALDs, 憲法, 平和, 集団的自衛権

共産党のほうが新しい令和の時代になじまない

「君主制の廃止を掲げていたが、平成16年の改定では考え方は変えた」だそうだ。 共産主義と相容れない全く異なる考え方と共存するというのなら、日本共産党...

投稿ユーザー:匿名

タグ:君主制, 令和, 日本共産党

STAP細胞を通して考えるストーリー性の危うさ

研究の問題点は研究者に任せるとして、今回の問題で思うのは新聞各紙が伝えるストーリー性という危うさ。 「リケジョ」というできる女の象徴して祭り上げら...

投稿ユーザー:匿名

タグ:STAP細胞, 報道

詩織さんは間違いなくレイプされた

詩織さんの主張によると、元TBSワシントン支局長の山口敬之氏にホテルで強姦された。 ジャーナリスト志望の詩織さんは山口氏に就職口について相談していた。...

投稿ユーザー:匿名

タグ:レイプ, 山口敬之

タンパク質

こういう事例が一件取り上げられるだけで、トレーニーの食生活が否定されるのは納得できない。

投稿ユーザー:プロテインマスター

タグ:高たんぱく食, 筋トレ, 内蔵機能障害

人道的な見地から天皇陛下の定年制を導入するべき

新しい年ということで言わせてもらいたい。 天皇制の是非についてはここでは触れない。 国民のほとんどが仕事に定年制があるにも関わらず、天皇の公務(...

投稿ユーザー:匿名

タグ:天皇, 定年制

どうしてもシリアに行きたいなら一切の責任を自分で取れ

再三に渡る渡航自粛を無視して 報道の自由と、渡航の自由を主張し、自ら「安全対策はしっかり取っている。」と言うのなら、 万が一の場合は一切他人の手を...

投稿ユーザー:匿名

タグ:シリア, 報道の自由

料金設定おかしいだろ!

私はやよい軒は神だと思っている。 だが、これはどうなんだ。「しょうが焼き定食」が15.5ドル(約1800円)? 高い。 ひたすらに高い。 たぶん渡...

投稿ユーザー:匿名

タグ:やよい軒