最近1週間にページビューが多い「ご意見」一覧

8件の項目が一致しました。

Appleのクリエイターに対する横暴が目に余る

Appleの最大の支持者は誰か。 それはクリエイターだ。革新的な技術を愛し、自らも革新を生み出すアーティストだ。 Appleはいち早く、美しいフォントやカ...

投稿ユーザー:匿名

タグ:Apple, Apple Music

池江璃花子選手の励ましにみられる「頑張れ禁止論」

白血病を公表した池江璃花子選手。 日本人で初のアジア競技大会6冠を達成し、大会MVPに輝くなど、その活躍はニュースを賑わしている。その知名度と人望から...

投稿ユーザー:匿名

タグ:頑張れ禁止論, 池江璃花子, 白血病, 励まし, エール

コロナが収まらない原因をGo To キャンペーンのせいにするな

現在コロナの第三波がきている。 その中で多く見られる意見に「Go Toトラベルで人が移動したことが原因だ」「Go Toイートで会食の機会が増えたのが原因だ」...

アグネス・チャンを批判する人間に見られる幼稚さと、ネットによって炙りだされる闇

2015年9月23日、15歳の少年がアグネス・チャン氏への殺害予告を書き込んだ件で家宅捜索された。 殺害予告は「児童ポ○ノ認めないと君のアグネス御殿は血まみ...

投稿ユーザー:匿名

タグ:誹謗中傷, アグネス・チャン, 殺害予告

「ライブで紫綬褒章をお披露目するのが天皇への不敬だ。」なんてのは幼稚な理論

一部の脊椎反射でしか物事を判断できない想像力のかけらもない輩には紫綬褒章の意義を理解できないのだと思う。 今回の紫綬褒章は「芸術」分野での著しい...

投稿ユーザー:匿名

タグ:なし

「アジアインフラ投資銀行」についてなぜ正確に報道しないのか?

現状では枠組みづくりに参加するかどうかという段階で、公平性がどうとか、社会への配慮がどうとかいう段階でもない。 「○○が参加表明41か国に」などとい...

投稿ユーザー:匿名

タグ:アジアインフラ投資銀行, AIIB

トランプ政権が「偉大なアメリカ」を実現するためにパリ協定を離脱は正しい

トランプ政権はホワイトカラーへの異常な優遇の産物だ。 アメリカではリーマン・ショックの際、破綻寸前の金融界へ公的資金が注入された。代表的な例を上...

今こそ日本は非軍事の戦いをはじめるべきだ!

日本人の人質殺害、ヨルダン人パイロットの殺害が報じられた。 しかもパイロットは1月3日に殺され、イスラム国は元々交渉する気がなかったという。 ヨルダ...

投稿ユーザー:匿名

タグ:イスラム国, テロ, 日本, 戦争